2011年へ贈る言葉
本日はバイタルケアの仕事納めです。
とは言え365日営業中の訪問介護は年末年始も大忙しです。
当社の訪問介護に限らず、
年末年始もお仕事して下さる方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、この2011年を振り返ると、
あの大震災を始め、
日本に限らず世界中で災害が多発した年であったと感じます。
多くの尊い命が消えたこと、
多くのそれを悲しむ方々がいること、
多くの辛い生活を強いられている人がいることを思い出すたび、
寂しく、悲しい気持ちで心が沈みます。
ニュースで見る悲惨な出来事が実際に自分の身に起こると一体どうなるのか。
これまで一瞬しか考えられなかったことが、
あれからずっと自分の後を静かに追って来ている気がします。
ですが同時に、多くの事に感謝した年でもありました。
多くの方々に助けられ、助け合い、
励まされ、励まし合う。
これこそが人の美しさだと思います。
今年は辛い1年でしたが、
忘れることなく、終わったことにせず、
いつか災害すら咀嚼して自分達のエネルギーにしていかなければ、
と思います。
今年は並々ならぬご配慮を皆様に頂き、
誠にありがとうございました。
来年が皆様にとって幸福なものでありますように。
良いお年をお過ごしください。
« 区切りの日 | トップページ | エクセルで作るチラシ・その1「準備」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 調理実習(2020.12.17)
- 永年勤続表彰(2020.06.10)
- 訪問介護 調理実習(2019.01.23)
- さふらんキッズ開園式(2018.05.01)
- さふらんキッズ竣工式(2018.04.24)
「介護」カテゴリの記事
- 名取デイサービス感謝祭開催!(2017.03.24)
- こころ豊かに、芸術の秋(2016.11.01)
- 2011年へ贈る言葉(2011.12.29)
- 区切りの日(2011.06.16)
- 節約の夏で日本の夏・2(2011.06.08)