入社2年目の新人に乗せられて・・・定義如来
★デイサービスセンターさふらんの家★
10月の外出レクリェーションは『定義山』みなさんとても楽しみにしていました
初日だけはあいにくので残念でした。。。
その後の日程は天候に恵まれました
さあ出発しま~す
昨年入社した職員は初めての長距離運転
利用者を乗せて助手席には上司なので少し緊張気味だと・・・
肩の力を抜いてリラックス・リラックス
途中トイレ休憩しながら、しっかり安全運転で移動しました
雲一つない、とても気持ちの良い日です
真っ赤だな~真っ赤だな
一番奥の山全体が紅葉で真っ赤っかでした
写真では伝わりにくいので、是非足を運んで見てくださいね
約一時間ちょっとで到着しました
まずは、腹ごしらえ 美味しかった
大きな焼おむすび
40年に一度?の式典があったようで和尚様が大勢いらっしまいました
車の中から
ガードレールがちょっと邪魔でしたが可愛いかかしでした
帰りは予定通り無事にセンターに帰ってきました
皆さんお疲れ様でした
« 大人のジャグリコ倶楽部 | トップページ | 新人フォローアップにて »
「新人研修日記」カテゴリの記事
- どんと祭(2020.01.15)
- 現場の先輩から(2019.07.04)
- 新人研修 調理実習③(2019.05.29)
- 宮城県介護職員合同入職式(2019.05.28)
- 新人研修 調理実習②(2019.05.20)