« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »
バイタルネット八乙女支店において、
介護ロボット『HAL®介護支援用(腰タイプ)』の
動作原理の説明を聞き、装着してHAL®のアシストを
実際に体感してきました
装着中・・・
重いという感じはしません。
コルセットを付けた感じに似てるかな
装着完了
それでは荷物を持ち上げてみます
重みは変わらないけれど、腰への負担が少ない感じです。
腰にかかる負担をアシストしてくれます
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
先日『みやぎ県南浜街道・名亘で働きタイ!』の取材を受けた内容が
Facebookに掲載されました
下をクリックしてね
名亘で働きタイ! (Facebookのページに飛びます)
今年の『どんと祭』は職員に参加希望を募り昨年入社したデイサービスの
若手スタッフ2名が参加しました
今回の若手スタッフも日頃の行いが良いので天候に恵まれました
ちょっぴり緊張でドキドキしますが頑張ります
白鉢巻・白さらしを巻き、白足袋・わらじの装束に身を包み、氷水で水垢離をした後、神に息かけないためとして「含み紙」と呼ばれる紙を口にくわえたまま、右手には鐘を、左手に提灯を持って徒歩で参拝し、御神火にあたる。そうすれば今年一年は風邪もひかないぞ
初めての裸参りを、総務の大先輩に見守って頂いたお陰で
安心して参加する事ができました最後までやりきった後は清々しさと、また機会があったら
参加したいと言う気持ちになりました
とても良い経験ができました