入社3年目☆相談員として
大学卒業後、平成26年4月に入社してから早いもので二年が過ぎました
配属したての頃は全てが新鮮で、覚えることも多くて一日一日が“あっ”と、
いう間に過ぎていきました
昨年の秋には相談員3ヶ月研修で学び、今年の3月より相談員としての
業務が始まりました ピカピカの相談員一年生です
『不安もありますが、この2年間で学んだ知識と介護技術を更に伸ばして、
足りないところを無くしていけるように今後も取り組んでいきたいです』
安心してください頑張りますよ
相談員としての名刺ができました
ロゴは隠さないように親指に注意して渡します
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
顔が見えないからこそ言葉使いに注意して電話対応を行います
相談員業務は、日々のサービス提供表チェック・管理、新規契約、
通所介護計画書作成、モニタリング、担当者会議等・・・
また利用者様やご家族、担当ケアマネジャーとのパイプ役であり、
通所介護を担う中心的存在です
しっかり対応していきますので、皆さん宜しくお願いいたします
« 入社1年目フォローアップ | トップページ | 河原町デイサービス »
「新人研修日記」カテゴリの記事
- どんと祭(2020.01.15)
- 現場の先輩から(2019.07.04)
- 新人研修 調理実習③(2019.05.29)
- 宮城県介護職員合同入職式(2019.05.28)
- 新人研修 調理実習②(2019.05.20)