さふらんキッズ竣工式
敷地内の八重桜が満開に咲く穏やかな日。。。
『さふらんキッズ』の竣工式が執り行なわれました
竣工式とは建物が無事に竣工した事を神に報告し、
感謝の気持ちを現すために行うものであり、同時に
竣工した建物の堅牢と末永い繁栄を神に祈願するものです。
事故もなく無事に工事が終了しました。
関係者の皆様ありがとうございました
次回は5月1日開園式の様子をお伝えします
« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »
敷地内の八重桜が満開に咲く穏やかな日。。。
『さふらんキッズ』の竣工式が執り行なわれました
竣工式とは建物が無事に竣工した事を神に報告し、
感謝の気持ちを現すために行うものであり、同時に
竣工した建物の堅牢と末永い繁栄を神に祈願するものです。
事故もなく無事に工事が終了しました。
関係者の皆様ありがとうございました
次回は5月1日開園式の様子をお伝えします
『さふらんキッズ』の看板が設置されました
さふらんキッズのロゴの色はサフランの染料である黄色とサフランの
葉っぱの鮮やかな緑、そしてサフランがいきいきと成長できるための
水をイメージした3 色で表現しました。
子どもは親や身近にいる大人たちを見て成長していきます。まさに、
小鴨が親鴨の後を慕って歩いていくような感じです。その成長を手助
けする『さふらんキッズ』のキャラクターとしてカルガモ親子を使用
しました。
ロゴもカルガモ親子も輪郭線をラフな感じで表現することで、子供ら
しさや温かみのある感じがイメージできますね。