« 2021年3月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年6月

講師陣の写真撮影を行いました!

皆さんこんにちは!

 

梅雨入りしましたが、風が心地よく

気持ちがいいですね🎵

 

さて今日は、自社の資格講座のチームで

写真撮影を行いましたので

ご紹介しますね!

Cimg56742 

 

ん???(´・ω・)?

?!?!

 

ちょっと驚いた方もいらっしゃるかもしれませんね!

大変失礼いたしました_(._.)_💦

 

車いすに座っているのは

介護実習用のダミー人形でした!

通称”けいこさん”

 

 

さてさて、本題に戻りまして。

 

自社の資格講座は

様々な分野での”教えるプロ”

集結しております!!

 

まずは、

Img_0680

男性チーム!!

 

男性チームは主に

【福祉用具専門相談員】

の資格を取得する講習を担当しています😊

 

頼りになる理学療法士と

経験豊富な福祉用具専門相談員が

丁寧にかつ専門性豊かに分かりやすく

お話しします!

 

そして、

 

Cimg5698

女性チーム!!

 

こちらは

【介護職員初任者研修】

という、

以前の言い方では、

”ホームヘルパー2級”といった研修と

 

【介護福祉士実務者研修】

という、”国家資格”の

”介護福祉士”を目指すための研修と

 

【福祉用具専門相談員】の講習

全てを担当しております😊

 

女性チームも介護現場での長年の経験と

介護を専門とする教員講習を修了した二人が

分かりやすく、そして楽しくお話しします!

 

Img_06992

 

Img_07082

 

Img_06962

 

このようなメンバーで皆さまをお待ちしております!

 

ぜひバイタルケアで

介護の資格を取得してみませんか?

 

 ✌✌✌✌✌✌✌ 

 

受講生の方から嬉しいご報告がありました^^

皆さんこんにちは!

 

梅雨入りが間近なのか

 

毎日蒸し暑い日が続いておりますが

 

水分補給と感染予防対策は万全ですか?

 

 

 

さて、今日は嬉しいご報告があり記事を書かせて頂きました!

 

 

第33回介護福祉士国家試験の合格のお知らせです🙌🙌🙌

 

 

結果発表後にも続々と合格の連絡を頂きました🙌☆

 

 

そして、その後も直接ご挨拶に来られたり

お手紙を頂いたり

 

 

本当にうれしいですね\(^o^)/

 

 

合格された皆さま

改めておめでとうございます!!

 

 

Kimg0136-3 
受講生の方から届いた絵葉書が素敵だったのでご承諾いただき

掲載いたしました🌼

 

 

 

今年度も自社では介護福祉士の資格を目指す受講生さんを応援しています!

様々な講座もご用意しておりますので、ぜひ受講してみてくださいね!

www.vitalcare.co.jp/study/service5.html

 

 

 

絵はがきを頂いて笑顔になった

スタッフ一同より☆

 

 

 

2021年度 さふらんカフェ

『 2021年度 さふらんカフェ始まりました 』

 

宮城県内のコロナウィルス感染者数も一桁台が続くようになり、緊急事態宣言も解除されました。

スタートが少し遅れましたが、今年もさふらんカフェを開催していきます。

日程、内容についてはご案内のチラシをご確認ください。

 

⇒⇒⇒⇒⇒【チラシ類ダウンロード】⇒⇒⇒⇒⇒


第一回 認知症を理解する 

Cimg5762_20210615090601

介護福祉士養成講座も担当する認知症ケア専門士の勝部より下記のテーマでお伝えしました。

☞認知症の人を支える社会づくりが必要!

☞認知症とはどんな症状が出るのでしょう?

☞認知症の人の気持ちに耳を傾けてみましょう

 

感染症対策を取りながらの実施で、マスクを着用することや自由な茶話会が行えなかったり、

まだ制限はあるものの、少しずつ日常が回復していけるといいですね。

Cimg5768

コロナ禍で、身体を動かすことが無くなったということはありませんか?

健康運動指導士と軽く体操をして、気分転換も図ります。

« 2021年3月 | トップページ | 2021年10月 »