2021年度 さふらんカフェ
『 2021年度 さふらんカフェ始まりました 』
宮城県内のコロナウィルス感染者数も一桁台が続くようになり、緊急事態宣言も解除されました。
スタートが少し遅れましたが、今年もさふらんカフェを開催していきます。
日程、内容についてはご案内のチラシをご確認ください。
⇒⇒⇒⇒⇒【チラシ類ダウンロード】⇒⇒⇒⇒⇒
第一回 認知症を理解する
介護福祉士養成講座も担当する認知症ケア専門士の勝部より下記のテーマでお伝えしました。
☞認知症の人を支える社会づくりが必要!
☞認知症とはどんな症状が出るのでしょう?
☞認知症の人の気持ちに耳を傾けてみましょう
感染症対策を取りながらの実施で、マスクを着用することや自由な茶話会が行えなかったり、
まだ制限はあるものの、少しずつ日常が回復していけるといいですね。
コロナ禍で、身体を動かすことが無くなったということはありませんか?
健康運動指導士と軽く体操をして、気分転換も図ります。
« 大町デイサービスにて演劇のレクリエーションが開催されました! | トップページ | 受講生の方から嬉しいご報告がありました^^ »
「▣ さふらんカフェ ▣」カテゴリの記事
- 第6回 さふらんカフェ(2023.01.26)
- 第五回 さふらんカフェ ≪ 免疫力を高める食品ベスト10 ≫(2022.11.18)
- 第4回 さふらんカフェ(2022.10.19)
- 第3回 さふらんカフェ(2022.09.20)
- 第2回 さふらんカフェ(2022.07.15)