第4回 さふらんカフェ
こんにちは。
10/17日(月)、バイタルケア名取にて、今年度4回目のさふらんカフェを開催いたしました。
今回は、「 消費者被害~高齢者に多いトラブル~ 」について、名取市役所の消費生活専門相談員にお越しいただき、様々なトラブルの例が挙げられ、対処としてのポイントを教えていただきました。
・特殊詐欺
・買え買え詐欺
・送り付け商法
・ネット回線トラブル
・リフォーム工事トラブル
実際、こんなことが身近に起こりませんでしたか?
特殊詐欺では、固定電話へ来ることが多く、留守電の活用や怪しいと思ったら、連絡先を確認し掛け直して事実確認をするなど、その場ですぐに対応をしないことが大切なようです。
送り付け商法では、注文もしていないものが送られてきたときに、受け取ってしまい保管をしないで廃棄しても不利を受けないよう、法律が変わったとの話もありました。
しかし、相談の中では、知り合いが出先から送ったり、家族からのプレゼントだったりすることも多くあるようで、、、まずは、身近な方に確認してみると良いようです💡
後半は、軽く身体を動かし、リフレッシュしていただきました。
来月も開催を予定しています。
11/14(月)バイタルケア名取にて、「知っておきたい食事と栄養」と題して、管理栄養士より栄養講話を行っていただきます。