◆ちょっと一息◆

身体を温めて免疫アップ!

暦の上では春となりましたが、まだまだ寒いが続いています💨

寒いけど電気代も明細を見るのが嫌になるくらい高騰しているから、暖房費も節約したいですよね…。

首、手首、足首といった血流の多い部位を温めると身体が温まりやすくなります。

この3つの「クビ」にもう1つ、くびれを加えた「4つのクビ」を温めるといいそうですよ!

くびれ、つまりおなか周りには内臓が集まっているので、ここを温めると身体の深層部を温めることができるそうです。

全身が寒い日はお腹や首の後ろにカイロを貼るのもおすすめです。

(❗寝る時は低温やけどの危険がありますので、必ず外してください❗)

節約でも寒さを我慢し過ぎず、身体の中から温めましょう!

バイタルケアではカイロやしょうが湯など、身体を温める商品のご提案もしております。

是非お近くのバイタルケアにお問い合わせください✋

目標達成記念

   このコロナ禍、介護サービスを行っている会社・施設では、コロナの影響で職員の行動制限やクラスター対策といった今までにない苦労が多くあるのではないでしょうか。

 

弊社でも、コロナによる外出控えで利用者様が減少したり、感染予防のための一時サービス休止など、なかなか平常通りにはいきませんでした💦

しかし、なんとか会社目標を達成することができ、会社から職員全員へ記念品が贈られました🎵

 

1_20220623143701      3_20220623143701

ありがとうございました。

中身は、帰ってからのお楽しみ👀・・・つづく💨

 

 

創立記念日

本日は、バイタルケアの創立記念日です。✨✨✨

1995年にサンエスの介護部門としてスタートし、2005年からバイタルケアとして介護サービスを行ってきました。🚗💨

決して平坦な道ではなく…山あり谷ありでしたが、職員全員で乗り越えてきました👀🎵

本日の本社朝礼にて、永年勤続表彰が行われました。

 

10年、20年、30年永年勤続おめでとうございます❗❗

Img_0164Img_0167

 Img_0170 Img_0173 

Pxl_20220610_022437456_20220623133101

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こころ豊かに、芸術の秋

いつもデイサービスやベルハートのエントランスに素敵な花を生けて下さっている利用者様。

20161101_1
完成した作品もさることながら、花を生ける手つきは優美そのものです。
 
20161101_2
四季折々の花を取り入れた作品は、他の利用者様やスタッフ、外部のお客様の目を楽しませて下さいます。
空間に花があるだけで気持ちもほっと和みますね。
 
11月3日から仙台市の藤崎本館において開催される生け花の展示会に、利用者様も参加をされるとのことです。
立冬も近づき寒さが増してくる今日この頃ですが、美しい作品を見て心を温めてはいかがでしょうか。
 

フラワーアレンジメント教室

今回は名取市下余田から

ご近所の方にとーっても素敵なお花をいただいたので

即席フラワーアレンジメント教室を開催

Dsc_0252

バイタル園芸部のIさんを中心にひまわりとカーネーションを飾りつけ

花瓶が大きすぎてなかなかバランスが取れないなぁ~なんていっていたら

こうして仕切りを作ってあげると花が安定するんだよ~』っとKさん

Dsc_0249

みんなで2つの作品を作り上げることができました~

Dsc_0262   Dsc_0263

初夏の風薫る バイタルケアに来てけさい~ん

Dsc_02565